こんにちは!さやです。
今日もメルマガを開いてくださり
ありがとうございます!
今日は広告について
勉強になったことを
シェアしますね〜!
私、普段はブログ記事に
ポチップを貼ることが多いんです。
でも、この前
おすすめ紹介系の記事を書いていて
ちょっとポチップ多すぎかなー?
と思って
2箇所くらいですが
本文中の広告をポチップから
テキストリンクに変えてみたんです!
見栄え的には
ポチップの方が画像の写真とか
ボタンの感じとかもオシャレで
クリックされやすいのかなー?
なんて、
何となく思っていたのですが
後々アクセス解析してみたら
あれ?テキストリンク、
結構クリックされてるじゃーんw
って驚きました!!
今まで広告は目立ってなんぼ←
だと思っていたのですが
本文の中にさらっと
テキストリンクがあっても
クリックされるんだなーって
学ぶことができました^^
そういえば、だいぶ前に
テキストリンク
クリックされやすいと言っている人が
Xかどこかにいたような・・・
その時は信じないで
というかポチップ信者だったから
テキストリンクなんて。
って気持ちもあったのかも知れません。
素直に取り入れておけば良かった・・・w
ポチップやテキストリンクだけじゃなくて、
他にも楽天フィリだったら
タイトルの下に
バナーを貼り付けてみるとか
見出しの下に
アフィリ画像を貼り付けてみるとか
さらに特集ページを
アフィリリンクにしちゃうとか・・・
広告の貼り方って
色々あるんだなーと。
たくさん取り入れて
バリエーションを増やしておけば
読者さんが知りたい、欲しいタイミングで
ささっとアフィリ広告を貼れると思うので。
読者さんが「ここ!今!」
と思うタイミングで
商品を紹介できたら
リンクをクリックされるし、
収益にもつながりますよね^^
そうなれるように
これからもたくさん経験を
積んでいきたいなと思いました。
広告の選び方は思ってる以上に色々ある
検索意図がわかりやすいキーワード
毎月の収益目標のためにできること
忙しい人にこそブログをすすめたい
耳だけ学習がおすすめの理由♪