
こんにちは!さやです。
今日もメルマガを開いてくださり
ありがとうございます!
今日はブログを書く時のAIどうしてる?
ってお話をしたいと思います^^
AIと一言で言っても
・チャットGPT
・Gemini
・Copilot
とか・・・
挙げるとたくさんあると思うけど
私は詳しくないから
知ってるのはこの3つくらい^^;
その中でも
ブログ記事の作成に使ってるのが
チャットGPT!!
これだけですー^^
チャットGPTにした理由は
一番有名だから!w
ただそれだけです。
最初はブログを書くのに
ちょっと使ってみようと思って
登録したんだよね。
ネタ探しや導入分の下地を書いてもらう
これくらいの使い方をしてて。
それなのに
今や全文チャットGPTにお任せなの
信じられないよねっw
課金している人も
チラホラ聞くけど
今のところ、私は無課金で使用してる。
なんでも課金すればいいってもんじゃないよね!
と個人的には思ってて
しかもね、
課金すると一番安いので
月20ドルくらい(確かね・・・)
だから日本円で3000円近くかかるって計算。
月3000円ってどう思います?
私は結構高いなぁって思っちゃう。
劇的にスペックが上がるなら考えるけどさ
課金したらどれくらいの差が出るの?
って気になりますよね・・・
私も気になっているんです
課金している人の話を聞くと
やはり無料の時とは
比べられないくらいの
文章が返ってくるとか、
言ってる方々もいて
そんな話を聞くと
これからずっとブログを書いていくんだし
チャットGPTに課金してもいいかもなー
なんて思ってきます。
でも
ぶっちゃけ無料でも使えるじゃん
だから悩む!!
これがお金払わないと
全く使えない
とかだと
思い切って課金してると思うんだけどさ
無料でも全然使えちゃうからねw
あとさ、
XでたまにGPTs配布してくれている
人とかいるじゃん?
あ、GPTsっていうのは
チャットGPTの中で自分専用に
使いやくすカスタマイズできるAIね。
Xからその人のメルマガを登録して
送られてきたレポート読んで
感想をXに書いたら
GPTsをプレゼント!
みたいな。
そんなのでもらったGPTsを活用して
無課金のチャットGPTで
最近はブログの記事を書いてるよ。
それでも
ちゃんと収益化はできてるし
記事も
・不自然な語尾を修正
・本文にそぐわない不要な文章を削除
こんな感じで少し手入れして
満足のいく内容に仕上がっているよ!
今のところ
私はこんな感じでAIを使用してるよ。
参考になったら嬉しいな。
今日も最後まで読んでくださり
ありがとうございました^^
楽天トラベルの報酬って結構もらえるよね?
記事書けなかった・・・セミナーに期待していること!!
サーチコンソールの使い方、始めて知ったよ〜
また寝落ちしちゃった!けど朝活できたー!
1日1記事投稿は多い?少ない?