こんにちは!さやです。
今日もメルマガを開いてくださり
ありがとうございます!
今日は、
昨日の夜書いた記事の
失敗談をお話ししようと思います。
実は最近、高単価報酬狙いに
シフトしていこうと密かに考えているんです。
高単価報酬狙いと一言で言っても
狙い方は2つあって
1つは
高額商品を売る方法
もう1つは
報酬の料率アップの
キャンペーンをやっている商品を狙う方法
です。
高額商品を売る方法は
楽天に限り報酬の上限が決まっているので
1000円がMAXなんですけど
それでも商品が1つ売れて
1000円入ってきたら嬉しいですよね^^
50円の報酬のものを20個売るよりも
1個でも売れたら1000円の方が
モチベーションが上がるかな〜
なんて思ってるんです。
さらに1000円の報酬の商品が
いくつも売れたら・・・
と考えるとニンマリしちゃいますねw
とはいえ、
1つ1000円の報酬を得るには
50000円の商品をアフィリエイト
しないといけないわけで
(あれ?計算あってますか?w)
なかなか難しいのかもなー
と思ったりして。
そこで、
今度は2つ目の方法です!
料率アップキャンペーン中の
商品なら
もう少し安い商品でも
たくさん報酬がもらえますよね^^
アップする料率は商品によって違いますが、
15%とか20%の報酬に絞って
楽天アフィリから商品を検索〜
そしたら
見つけちゃったんです!!
料率20%!!!
さらに穴場キーワード。
10000円くらいの商品だから
え、売れたら2000円の報酬!!?
いよっしゃぁぁぁ!!!
と意気込んで
急いでブログ書き始めましたw
あ、料率アップ中のお店は
楽天の報酬の上限が撤廃されるので
MAX1000円じゃないんですよ!
ちゃーんと商品の金額に料率をかけた
金額の報酬が入ってきます
はい、激アツ〜^^
でね、
意気揚々と
ニンマリしながら記事書いてたんです。
半分くらいかけた時
気づいちゃったんです!!
料率アップに期限があると!!!
しかもそれが8/10までだって・・・
チーーーーーン
そうなんです
料率アップには期限がある商品も
あるんです・・・
なので料率アップが
一体いつまでされているのか
しっかりと確認する必要があるんです。
せっかく見つけたのに
私のバカー(泣
もっと早く確認して
気づいたらよかった・・・
一瞬、記事かくのやめるか?
と思いましたが
せっかく半分近く書いたのでw
穴場には変わりないですし
仕上げることにしました。
料率アップ店舗
意外な落とし穴があるので
狙う場合は要注意です・・・!
今日も最後まで読んでくださり
ありがとうございました。
では、また〜
1つのネタから2つのキーワードが見つかった!
ふるさと納税ネタ書いてみた!
商品紹介系の記事を久々に書いた
どうしても眠たい日
アクセス右肩下り〜